この秋から
当blogで、
現在YOGA LIMBSでレッスンを担当していただいているインストラクターのみなさんにも
不定期で発信していただくことにしております♡
YOGAには さまざまなyogaがあるように
YOGA LIMBSにも さまざまなクラスがあります。
それぞれのクラスに特徴があり
素敵なところがありますので、
こちらで少しずつ
それぞれの先生から発信していきます。
先生たちの、キャラクターとともに
楽しみに読んでいただけると
嬉しいです♩¨̮
では
今回はなおこ先生です♪♪
↧↧↧↧↧↧↧↧↧
こんにちは
骨盤リラックスのクラスを担当させていただいています
中村なおこ です
骨盤クラスを受けられたことのない方は、きっと私のことをあまりご存知ないかと思います…
だから、骨盤リラックスはどんな人間がやっているのか、、少しばかり知っていただけたら、と思います
いきなりですが
わたしはSNSをやりません
ほかの先生たちのようにブログも書かないし、インスタにも手をつけていません
LINEだけはやりますが、
専ら連絡のツールとしてしか使っていませんので、、
自分から外に向かって何かを発信するということをしたことがありません
だから今回
こんなわたしに発信する機会をいただけたこと、本当にありがたく思っています
SNSをやらない大きな理由は、
単純に面倒くさいこと
時間がもったいないこと
何かを発信したら、その先の反応がきっと気になってしまって、、
またそれに時間を割いてしまう
もともと流されやすく影響されやすいわたしには、情報量が多すぎると感じること
SNSを自分がコントロールして、必要な情報だけを選び、上手く使いこなせたらいいのですけど、、
漫然とスマホを見るような生活はしたくないし、逆にスマホやSNSに自分の生活が支配されてしまうかも…という
大げさかもしれませんが、そんな気持ちがあるんです
ゲームをやり出したら止まらない子供のように、自分を律する自信がないからかもしれません
臆病でだらしがない故の言い訳のようにもありますけど、、
でも、だからわたしは、SNSをやらないという選択をしています
インスタなんかやれば、もっと便利で、楽しくて、魅力的な世界が広がっているのかもしれないなぁとは思います
でも、今のわたしの生活には必要ないと思っています
時が過ぎて、考えが変わるときがくるかもしれませんけどね、、
今の自分に本当に必要なものを選択して、
多くを求めすぎず、
毎日を大切に丁寧に暮らしていきたい、、
それらしく言うと、
こんなふうに思っています
というわけで、
骨盤リラックスを担当しているのは
時代に逆行気味のわたしです(笑)
話すとみなさんによく驚かれるのは、
うちには全自動洗濯機がないこと
その代わり
二槽式洗濯機を使っています
えっ・・・?!
って なってますか?
なぜ二槽式洗濯機を使ってるのか??というと、、
それについては、またの機会にお話したいと思います
こんな感じのわたしですが
骨盤リラックスのクラス
いつも楽しんでお伝えさせていただいております
ご参加いただくみなさま、
いつもありがとうございます
これからもよろしくお願いいたします
まだお会いしたことがない方もぜひ
骨盤リラックスのクラスでお待ちしています^_^